fc2ブログ
08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

柴犬にキッス♡

柴犬流菜の日常の様子や京都近郊の情報をお届けします

流菜の18回目の誕生日 

今日は流菜の誕生日です

しかし流菜はこの日を迎えることなく 2月10日に旅立ちました

そして偶然にも 今日が 四十九日


01e33326b72fe2214268f03186366787a243a01d50.jpg



11月末頃までは歩行器でガンガン歩いていた流菜ですが





12月に入り急激に痩せ始め 筋力も落ちて歩けなくなりました






脳神経の疾患で体勢が思うように保てなくなり それでも懸命に足を動かします






ガリガリではあります が旅立つ前日までご飯もしっかり食べ

014e7a8bcb9c05ba21972b968c49893a6d41b92bb1.jpg



動けなくても歩行器に乗り 大きな目を開けてキョロキョロ

01239dcafc1b9faac014f0ca21fdf683073151cdf8.jpg



2月10日の早朝  

排便したのでシャワーをした後 体を拭いている時に

「アンアン」 とかすれた声で鳴いた後 静かに眠りにつきました

0165100f54b17f58d92f44117d2cf7c1ef09169db3.jpg


兄妹のように共に育ってきた兄ちゃんも 出勤前だったので立ち会うことができました

流菜がちゃんと考えてくれたのだと思います

最期の晩は流菜の側に布団敷いて・・・




01b746f9ef0bfa92d3d8d8814ed97196c1f519a9f8.jpg


平常心を保つよう頑張ってはみますが やっぱりさみしくてさみしくて・・・

流菜をいつも感じられるようにクッションを作りました



介護記録など詳しくは  https://www.instagram.com/rupikotan/ に投稿しています

スポンサーサイト



category: 流菜の日常

cm 0   tb --   page top

手作り犬用歩行器 

軽い前庭疾患の影響で 左に傾くため左側にもクッションを設置

前方につんのめるのを防ぐために取り外し自由のクッションも設置


01b129fcd156818a09db32aeebc6c6961b2ec89d83.jpg


狭い室内なので フリーにするとあちこち挟まるので

パラソルのベースを軸にメリーゴーランド使用にしました


01ec18a68fd2fcfd4af8b4ca23fa96d8a3c80119ad.jpg


うまく動かせるのかどうか心配しましたが

上手に左前方に体重をかけて、くるくると回ってくれました


[広告]


[広告]


[広告]



寝たきり予防や筋力アップ、ストレス解消に効果ありそうです



category: 流菜の日常

thread: 老犬介護 - janre: ペット

tag: 犬用歩行器  老犬介護  犬用車椅子  老犬17才 
cm 0   tb --   page top

犬用歩行器 

しばらくはエンドレスサークルで自由にくるくるしていたのですが

5月の末あたりに 自力で立ち上がれなくなりました

立たせてやると歩くことはできるので 何かいい方法はないかと考えた末

犬用歩行器を作ってみました


材料はホームセンターや百均でそろえました

骨組はイレクターパイプ、専用ジョイント・キャスターを使用

0105beea544c9905c2c0ec9f5d4a769a6d555757aa.jpg

百均の 「ショルダーベルト」と「結束バンド」 は クッションのサイズ調整に便利です
 
014fb05eb4ea30d7784ac735bdf649569d8dc3a8e8.jpg

脚の動きを妨げない柔らかくて丈夫なクッション材

01811645d17dfda6445f73ae7a3b72e399edb6cbda.jpg


011244cf41d0c9a1601f437c954e2c52a966e78d03.jpg

01452a8a3f9fc9cb44e1fc6502705c7004cf77f352.jpg


ネックピローは首の支えに使えます


017617bbf0e8a8957032ebcb396526f327b1ff2e1d.jpg


乗せてみると こんな感じです

0172b4c2bc639429303bfb40aa350e8aacd1b1529b.jpg


category: 流菜の日常

thread: 老犬介護 - janre: ペット

cm 0   tb --   page top

無事17才を迎えました 


かなり期間が空きましたが

2019年3月29日  流菜は無事17才になりました


01afb9178dad7f5e686a08b5e45e79e6d7c2cc3866.jpg


移動はカートですが、今年も一緒にお花見に行けました


名称1


01668958ca5.jpg


血液検査も特に問題なく、足腰もそこそこしっかりしているものの

軽い前庭疾患の症状があり 思う方向には進めません

室内であちこちに挟まり込まないよう 自作のエンドレスサークルを設置しました


015b8475f9762f3bc5f877c2411cb8ab337e9a04b2.jpg


壁面伝いにならしっかり歩くことができるので 散歩に行けなくても運動ができます



[広告]



シニアになって目もよく見えず、ヨタヨタになりましたが、歩くのは大好きです


[広告]




トイレはまだちゃんとお庭でできますし、日向ぼっこで気分転換も


[広告]

category: 流菜の日常

thread: 老犬介護 - janre: ペット

cm 0   tb --   page top

16歳6ヶ月 ピンチを乗り越えまだまだ元気 

半年ぶりです

もしやもう虹の彼方へ・・・と思われてるかもしれませんが

流菜はおかげさまで健在でございます

01b61b2478c230e538d0aa4b80bac5bfcdfcd610ba_201810042158369a8.jpg


相変わらず 人間のように過ごしていますが・・・

0122f2d224e3ea7a898b7647a9c5c5d97e53008ecc_20181004215837799.jpg



6月の中頃に 以前脱臼した後ろ脚と反対の脚も痛めてしまい、大ピンチでした


2018年6月15日 

普段通りに庭をウロウロしていて いきなり倒れこみキャンキャンと大騒ぎ


痛めた日の様子です 何が何でも自由に移動したいらしく・・・

[広告] VPS



2日後には サポートベルト付きで庭を歩行できるまでに

[広告] VPS


4日後には自立歩行するも こけちゃった時の立ち上がりがまだダメです

[広告] VPS


7日後には、足取りもしっかりと!

[広告] VPS


毎日自主トレに励み、2か月後には足取りも軽く!

[広告] VPS


まさにスーパーシニアですね~

category: 流菜の日常

thread: 犬のいる生活 - janre: ペット

cm 0   tb --   page top

プロフィール

LINEスタンプ作りました

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード